カラダはイタイが心は元気
2004年1月8日年末にぎっくり腰をやっちまいました。
まいった。
今年は大型とってバイク復活をたくらんでいたのに療養生活になりそうです。
接骨院通いで残業もできなくなったのでかえってカラダに良いかもしれない。
麻酔よ〜麻酔〜なんて言って酒の量は増えそうだが。
年末の大試乗会でのドカティ。
オーナーが屋根付車庫に保管していて、メンテもばっちりしているらしく、89年式とは思えない程、ピカピカ。
最高素敵なバイクだった。
しかしクラッチがおも〜〜い。
しかもかなりな前傾姿勢。
始動にも超手間ひまかかる。
エンジンストップする時にはガソリンコックもオフにするらしい。
それがドカのいい所なんだけどね。
ドカの鼓動がカラダに伝わる瞬間ってハナジでそうな位、興奮したなあ。
公道でやる気になっちゃいそうなので断念しました。
3年ぶりのバイク、街乗りは10年ぶりだったけど、楽しかったああ〜!
羽田空港のまわりって走っていて気分良かった。
やっぱりバイクは素敵です。
そんでもって、なが〜く付き合えそうな信頼できる身元(笑)の彼を見つけました。
これってタイミングなんだろうなあ。
今までだったら1日でばいばいだったんだろうけど、
この数年の宇宙人やら地底人やら幽霊をたくさん見たから彼の良さが身にしみる。
慣れていないのが、うれしかったりして。アハハ。バカだ。自分。
格好つけることなく自然体で(まだ格好つけてるか)いられる事にも感謝。
やっぱり相手を尊敬できるって事が一番うれしい。
いつも相手をどこかでバカにしていて心がイライラしていたんだもの。
バーチャルで気晴らしして暇つぶしていた時間って無駄にはなってないけど、
彼といてからまったくメールやネットに興味がなくなった。
まいった。
今年は大型とってバイク復活をたくらんでいたのに療養生活になりそうです。
接骨院通いで残業もできなくなったのでかえってカラダに良いかもしれない。
麻酔よ〜麻酔〜なんて言って酒の量は増えそうだが。
年末の大試乗会でのドカティ。
オーナーが屋根付車庫に保管していて、メンテもばっちりしているらしく、89年式とは思えない程、ピカピカ。
最高素敵なバイクだった。
しかしクラッチがおも〜〜い。
しかもかなりな前傾姿勢。
始動にも超手間ひまかかる。
エンジンストップする時にはガソリンコックもオフにするらしい。
それがドカのいい所なんだけどね。
ドカの鼓動がカラダに伝わる瞬間ってハナジでそうな位、興奮したなあ。
公道でやる気になっちゃいそうなので断念しました。
3年ぶりのバイク、街乗りは10年ぶりだったけど、楽しかったああ〜!
羽田空港のまわりって走っていて気分良かった。
やっぱりバイクは素敵です。
そんでもって、なが〜く付き合えそうな信頼できる身元(笑)の彼を見つけました。
これってタイミングなんだろうなあ。
今までだったら1日でばいばいだったんだろうけど、
この数年の宇宙人やら地底人やら幽霊をたくさん見たから彼の良さが身にしみる。
慣れていないのが、うれしかったりして。アハハ。バカだ。自分。
格好つけることなく自然体で(まだ格好つけてるか)いられる事にも感謝。
やっぱり相手を尊敬できるって事が一番うれしい。
いつも相手をどこかでバカにしていて心がイライラしていたんだもの。
バーチャルで気晴らしして暇つぶしていた時間って無駄にはなってないけど、
彼といてからまったくメールやネットに興味がなくなった。
コメントをみる |

最悪だ
2003年12月8日仕事でやりあった。
年上のおば様と。
最悪だ。
女ばりばりの陰気くさいやり方するやつ。
噂話、ある事ない事ながされる。
人間的にも仕事的にもちっとも尊敬できない。
最悪な人間。
んなヤツにつぶされてたまるか。ぼけ。
いつかやってやる。
頑張れ!自分!
年上のおば様と。
最悪だ。
女ばりばりの陰気くさいやり方するやつ。
噂話、ある事ない事ながされる。
人間的にも仕事的にもちっとも尊敬できない。
最悪な人間。
んなヤツにつぶされてたまるか。ぼけ。
いつかやってやる。
頑張れ!自分!
コメントをみる |

復活?
2003年12月1日今週、大試乗会が某所で開催される。
知りあいが「ねこさんが乗るなら譲りますよ〜」と言ってくれた。
もしかして乗っちゃうかもしれない。あとはお金だなあ。
ないんだなあ。明日の生活費さえも。
やっぱりみんな卒業すると仕事忙しくて、さらに奥さんと子供と生活していくと次々と車に乗り換えていく。
でも生活落ち着いたらきっと又、乗りたくなるんだろうなあ。
バイク好きって、一生バイク好きだもんね。
車乗りって移動の為とか荷物を沢山乗せるからとか燃費がいいからこれに乗るとか現実的・実用的に考えるが、バイク乗りは雨降り、夏暑い、冬寒い、燃費なんか考えた事ない。荷物なんか乗らない、人なんか乗せないもの。
バイクの調子に超敏感、どう改造していくか、コーナーをいかにうまく走るか、ストレートで最高何キロでるか、自分のライディングスタイルが気になる毎日。町中のライダーがすべてライバル、バイクに貼ってある小さなステッカーでおっ?あいつ知りあい?なんて思ったり。全国の細か〜い道まで知る事が素敵な事。
気軽、身軽、気分次第の自分勝手なのがバイク乗り。
バイク乗りが集まれば酒くみかわしながら一晩中、机の上にあるラジコンカーをもてあそびながらメカ話、ツーリングでのトラブル自慢。
あ〜やっぱいいな。
男たちの中って楽でいいや。
知りあいが「ねこさんが乗るなら譲りますよ〜」と言ってくれた。
もしかして乗っちゃうかもしれない。あとはお金だなあ。
ないんだなあ。明日の生活費さえも。
やっぱりみんな卒業すると仕事忙しくて、さらに奥さんと子供と生活していくと次々と車に乗り換えていく。
でも生活落ち着いたらきっと又、乗りたくなるんだろうなあ。
バイク好きって、一生バイク好きだもんね。
車乗りって移動の為とか荷物を沢山乗せるからとか燃費がいいからこれに乗るとか現実的・実用的に考えるが、バイク乗りは雨降り、夏暑い、冬寒い、燃費なんか考えた事ない。荷物なんか乗らない、人なんか乗せないもの。
バイクの調子に超敏感、どう改造していくか、コーナーをいかにうまく走るか、ストレートで最高何キロでるか、自分のライディングスタイルが気になる毎日。町中のライダーがすべてライバル、バイクに貼ってある小さなステッカーでおっ?あいつ知りあい?なんて思ったり。全国の細か〜い道まで知る事が素敵な事。
気軽、身軽、気分次第の自分勝手なのがバイク乗り。
バイク乗りが集まれば酒くみかわしながら一晩中、机の上にあるラジコンカーをもてあそびながらメカ話、ツーリングでのトラブル自慢。
あ〜やっぱいいな。
男たちの中って楽でいいや。
コメントをみる |

オナジテツヲフンジマッタノサ
2003年11月20日思い出すのも嫌な話。
先週金曜日に彼の家へ行ったら、呼び鈴押しても自宅・携帯電話にかけても出ない。
物音はするし、電気はついている。
心臓ばくばくで、合鍵で開けてみると、そこには原始人が2人いた。
その後の事は良く覚えていない。
あたしは毎回毎回何をやっているのだろう。もうこりごりだ。
メールで訳のわからない人たちと出会い、その場のノリで遊び、モノの3ヶ月で終わりになる。
彼がいるから仕事頑張れて毎日元気でいられるはずなのに、忙しくて遊べなくなるとすぐ次の女にイってしまうつまらない男としか出会っていないらしい。
結局、遊び人が好きだったのが原因。
むか〜しむかしから真面目で良い人は沢山いたはず。
人間的に素敵な人の良さは自分が世の中の現実を見て感じて知らなかったからわからなかったんだ。
わからないふりをしていたのかもしれない。
真剣に付き合える人を見極める能力はあるはず。
男友達に毎度、言われること。
「おまえはショートケーキのスポンジばっかり選んでるんだ、その結果はとーぜんだよ」
相手がどうって事よりも自分がいけないんだ。
バカだ。あたしは。ホントに。
うらんじゃいけないし、過去ふりかえるのも良くないが、もう1度若くて貧乏で人を疑う事なかったあの頃に戻ってA氏とやり直したいと毎回思う。
一緒に暮らした10年の日々が輝いているなあ。
彼はもう第二の人生を見つけて前へふみだしているのに、私はまだあの時のまま、ちぃっとも前にすすんじゃいない。
あんな素敵な日々はもうないのかなあ。
・・・なんてな。
前にすすめ!
仕事があるじゃん。いい仲間がいるじゃん。酒も車も猫もいるじゃん。ガンバロウぜ!自分!
先週金曜日に彼の家へ行ったら、呼び鈴押しても自宅・携帯電話にかけても出ない。
物音はするし、電気はついている。
心臓ばくばくで、合鍵で開けてみると、そこには原始人が2人いた。
その後の事は良く覚えていない。
あたしは毎回毎回何をやっているのだろう。もうこりごりだ。
メールで訳のわからない人たちと出会い、その場のノリで遊び、モノの3ヶ月で終わりになる。
彼がいるから仕事頑張れて毎日元気でいられるはずなのに、忙しくて遊べなくなるとすぐ次の女にイってしまうつまらない男としか出会っていないらしい。
結局、遊び人が好きだったのが原因。
むか〜しむかしから真面目で良い人は沢山いたはず。
人間的に素敵な人の良さは自分が世の中の現実を見て感じて知らなかったからわからなかったんだ。
わからないふりをしていたのかもしれない。
真剣に付き合える人を見極める能力はあるはず。
男友達に毎度、言われること。
「おまえはショートケーキのスポンジばっかり選んでるんだ、その結果はとーぜんだよ」
相手がどうって事よりも自分がいけないんだ。
バカだ。あたしは。ホントに。
うらんじゃいけないし、過去ふりかえるのも良くないが、もう1度若くて貧乏で人を疑う事なかったあの頃に戻ってA氏とやり直したいと毎回思う。
一緒に暮らした10年の日々が輝いているなあ。
彼はもう第二の人生を見つけて前へふみだしているのに、私はまだあの時のまま、ちぃっとも前にすすんじゃいない。
あんな素敵な日々はもうないのかなあ。
・・・なんてな。
前にすすめ!
仕事があるじゃん。いい仲間がいるじゃん。酒も車も猫もいるじゃん。ガンバロウぜ!自分!
休日出勤です
2003年11月8日月曜日の打合せに向けて頑張っております。
10月半ばからかなりきてます。
1つのヤマは越えたけど、もう疲れちゃったなあ。
2足のワラジはきついんだなあ。
月曜すんで、金曜が本番のでかい会合。
それが終わったら、次は会報の発行。
それが終わったら、名簿発行。
それが終わったら・・・・。
10月半ばからかなりきてます。
1つのヤマは越えたけど、もう疲れちゃったなあ。
2足のワラジはきついんだなあ。
月曜すんで、金曜が本番のでかい会合。
それが終わったら、次は会報の発行。
それが終わったら、名簿発行。
それが終わったら・・・・。
コメントをみる |

愚痴は言いたかないが言えるのが日記だもんねー
2003年10月22日今月いっぱいで同じビルの中にいる女性が退職する。
彼女は卒業後、すぐその部署に働いて6年になる。
事実上、今回の転職は初の社会人デビューという事になる。
彼女のポジション的にこのビルにいる人たちはみんなお世話になっているから、誰か送別会の音頭をとるだろうと思っていたら誰も動かない。
彼女とは年齢的に近い?事や職場に女性が少ない事もあり、
〈ショーガナイアタシガイッチョ〉
なんて少し動いてみた。
しかし、当の本人からクレームが・・・。
開いてくれようとしている会の所属しているメンバーに自分は入っていないので、遠慮したいと・・・ナンタラカンタラ・・・
〈フザケンナ〉
送別会ってのは本人がどうこう言うもんじゃねーだろ。
葬式と送別会は本人がセレクトするもんじゃないんだよ。
しかも誰もアンタの事送りだそうとしてない所をあたしが動いたんだよ。
社会のルールを知らないアンタに何も言いたくないけど、
〈フザケンナ〉
現在、超やりたくないモード。
会は設定したけど、
〈カッテニオヤメニナッテ〉
彼女は卒業後、すぐその部署に働いて6年になる。
事実上、今回の転職は初の社会人デビューという事になる。
彼女のポジション的にこのビルにいる人たちはみんなお世話になっているから、誰か送別会の音頭をとるだろうと思っていたら誰も動かない。
彼女とは年齢的に近い?事や職場に女性が少ない事もあり、
〈ショーガナイアタシガイッチョ〉
なんて少し動いてみた。
しかし、当の本人からクレームが・・・。
開いてくれようとしている会の所属しているメンバーに自分は入っていないので、遠慮したいと・・・ナンタラカンタラ・・・
〈フザケンナ〉
送別会ってのは本人がどうこう言うもんじゃねーだろ。
葬式と送別会は本人がセレクトするもんじゃないんだよ。
しかも誰もアンタの事送りだそうとしてない所をあたしが動いたんだよ。
社会のルールを知らないアンタに何も言いたくないけど、
〈フザケンナ〉
現在、超やりたくないモード。
会は設定したけど、
〈カッテニオヤメニナッテ〉
あたみのよるごくろうねのやけい
2003年10月15日上空を神奈川県警のヘリコプタが周回している。
何やら逃げた犯人を追っているらしい。
ヘリを出すなんてやるじゃないか。
連休中に熱海へ行ってきた。
熱海アンニュイボサノバな雰囲気を堪能しに小田厚をぶっとばす。
しかし、小田原に降りたらちっとも車が動かない。
大渋滞きわまりなく、彼の提案により箱根越えを決行。
しかし、山の頂上は霧がすごい。汗ばむ午後の海ぞいとはうってかわり気温も9度とありえない寒さ。
5M先が見えない。しかもワタクシ、彼の運転技術を認めていないのだ。
コーナーに思いっきりつっこんでいき、オーバースピードをおさえる為にハンドルでまわる。
アクセルワークが悪いから対向につっこんでいきそうになる。
<サイアクダサイアクダサイアクダ>
越えるまで延々口の悪いパンチ教官顔負けにどなっていた。
無事着いて露天風呂に入り、海を眺めて酒を飲む・・・。
熱海は社員旅行で何度か行ったが、その当時からはやはりずいぶん風景が変わっていた。
プールが出来ていたりしたけど、つるやホテルがくずれていた。
余談だが昔から変な趣味があって、沖縄や北海道の海ゾイの廃虚やつぶれてしまったお店などの建屋にたまらないものを感じる。これってなんなんだ?
帰り道はワタクシの運転となり、ひとまず精神的に安心安心。
横浜まで帰った途中から雨。
3京でたら3番ワイパーでも前が見えない。霧の次は大雨か。
ぼんやり見える赤いランプを頼りに充血させた目で走る。
最後、家の手前のぶっとばし道路が川に!
ドブから雨水があふれ、道路にざぶざぶ入り込んでいる。
しゃれた住宅街でまだあまり家が建っておらず、立派な道路だけがあるのだが、あそこは買わない方がいい。
と思った。
体力消耗したけど、楽しい小旅行でありました。
何やら逃げた犯人を追っているらしい。
ヘリを出すなんてやるじゃないか。
連休中に熱海へ行ってきた。
熱海アンニュイボサノバな雰囲気を堪能しに小田厚をぶっとばす。
しかし、小田原に降りたらちっとも車が動かない。
大渋滞きわまりなく、彼の提案により箱根越えを決行。
しかし、山の頂上は霧がすごい。汗ばむ午後の海ぞいとはうってかわり気温も9度とありえない寒さ。
5M先が見えない。しかもワタクシ、彼の運転技術を認めていないのだ。
コーナーに思いっきりつっこんでいき、オーバースピードをおさえる為にハンドルでまわる。
アクセルワークが悪いから対向につっこんでいきそうになる。
<サイアクダサイアクダサイアクダ>
越えるまで延々口の悪いパンチ教官顔負けにどなっていた。
無事着いて露天風呂に入り、海を眺めて酒を飲む・・・。
熱海は社員旅行で何度か行ったが、その当時からはやはりずいぶん風景が変わっていた。
プールが出来ていたりしたけど、つるやホテルがくずれていた。
余談だが昔から変な趣味があって、沖縄や北海道の海ゾイの廃虚やつぶれてしまったお店などの建屋にたまらないものを感じる。これってなんなんだ?
帰り道はワタクシの運転となり、ひとまず精神的に安心安心。
横浜まで帰った途中から雨。
3京でたら3番ワイパーでも前が見えない。霧の次は大雨か。
ぼんやり見える赤いランプを頼りに充血させた目で走る。
最後、家の手前のぶっとばし道路が川に!
ドブから雨水があふれ、道路にざぶざぶ入り込んでいる。
しゃれた住宅街でまだあまり家が建っておらず、立派な道路だけがあるのだが、あそこは買わない方がいい。
と思った。
体力消耗したけど、楽しい小旅行でありました。
追いつめられ?
2003年10月10日ここずっと追いつめられている。
何に?って思い返してみても実際は何もない気がする。自分が心に作ったただの妄想&幻覚・・・。
なのだが、仕事での事が大部分。
調整役は得意技なのだが、案件が重なりすぎ猫脳メモリ機能オーバー気味である。
同時に抱えるのは5件もあれば充分。
さらにプラス「ネコサン、納品がきてますけど」電話音「ネコサン、これってどこにあります?」電話音〈ダレカデンワトッテクレ〉「ネコサン、誰か来てますけど」電話音。重なりすぎである。
さらに今週はずっと風邪気味で熱&秋花粉。
外国からお客さん来るわで、会食セッティング、時間調整、会議のセッティングあれやかれやこれはなにわで美貌が損なわれている。
な、訳で彼にも余裕がない対応をしている。
彼は生活の上で精神安定剤なのはずだが、毎日の電話やメールがたまらない。
〈ホッテオイテクレ〜〜〜センタク&ソウジサセテクレ〜〜〜テレビミサセテクレ〜〜〜カンベンシテクレ〜〜〜〉
土曜日はモノホンネコタチとゆっくり寝るのだ。
何に?って思い返してみても実際は何もない気がする。自分が心に作ったただの妄想&幻覚・・・。
なのだが、仕事での事が大部分。
調整役は得意技なのだが、案件が重なりすぎ猫脳メモリ機能オーバー気味である。
同時に抱えるのは5件もあれば充分。
さらにプラス「ネコサン、納品がきてますけど」電話音「ネコサン、これってどこにあります?」電話音〈ダレカデンワトッテクレ〉「ネコサン、誰か来てますけど」電話音。重なりすぎである。
さらに今週はずっと風邪気味で熱&秋花粉。
外国からお客さん来るわで、会食セッティング、時間調整、会議のセッティングあれやかれやこれはなにわで美貌が損なわれている。
な、訳で彼にも余裕がない対応をしている。
彼は生活の上で精神安定剤なのはずだが、毎日の電話やメールがたまらない。
〈ホッテオイテクレ〜〜〜センタク&ソウジサセテクレ〜〜〜テレビミサセテクレ〜〜〜カンベンシテクレ〜〜〜〉
土曜日はモノホンネコタチとゆっくり寝るのだ。
コメントをみる |

良い香りのする季節☆
2003年10月2日キンモクセイの良い香りがする季節になった。
先週金曜日、友人のネコが亡くなったというので夜遅くにお線香をあげてきた。
たまたま遊ぶ約束をしていた友人と一緒に車に乗り込み、バカ話して大笑いして、〈コンナジョウタイデイッタラヤバイネー〉なんて話してた。
家に到着後、出てきた友人の泣きはらして腫れた顔を見た瞬間、正気に戻った。
やっぱりネコ死んじゃったんだって。
暗い部屋にはパイプオルガンのBGM。テレビは生前の元気なネコの遊ぶ姿が写ってる。
小さな発泡スチロールの箱の中には若くてかわいい顔をしたネコが花に囲まれて寝ている。
あまりに綺麗で寝ているとしか思えない。
飼ういきさつ、家で過していた日々、病が発覚した事、入院、最後の話・・・。
人間が亡くなる事、亡くなった夜に交わされる会話、人間と同じなんだ。ネコ好きは。
私の場合、もっともっと激しくうちひしがれてきっと死後1年間は黒い服を着続けるだろう。
彼女の話を聞く内につらくなりすぎ、早く帰って元気に生きているうちのヤツラに会いたくなってしまった。
翌日、嘘ついて仕事休むなんて出来そうもない彼女、正直に上司に言って無理に休みをとって火葬場に行ったらしい。
一緒に最後までいれた事に少しは納得できたと言っていた。
いつかヤツラとお別れするのは確実なんだが、今は毎日楽しく遊ぶのみ。
毎日毎日飽きもせず〈ズ〜〜〜ットズ〜〜〜ットイッショニイヨウネ〜〜〜〉と事ある事にヤツラに話す。
先週金曜日、友人のネコが亡くなったというので夜遅くにお線香をあげてきた。
たまたま遊ぶ約束をしていた友人と一緒に車に乗り込み、バカ話して大笑いして、〈コンナジョウタイデイッタラヤバイネー〉なんて話してた。
家に到着後、出てきた友人の泣きはらして腫れた顔を見た瞬間、正気に戻った。
やっぱりネコ死んじゃったんだって。
暗い部屋にはパイプオルガンのBGM。テレビは生前の元気なネコの遊ぶ姿が写ってる。
小さな発泡スチロールの箱の中には若くてかわいい顔をしたネコが花に囲まれて寝ている。
あまりに綺麗で寝ているとしか思えない。
飼ういきさつ、家で過していた日々、病が発覚した事、入院、最後の話・・・。
人間が亡くなる事、亡くなった夜に交わされる会話、人間と同じなんだ。ネコ好きは。
私の場合、もっともっと激しくうちひしがれてきっと死後1年間は黒い服を着続けるだろう。
彼女の話を聞く内につらくなりすぎ、早く帰って元気に生きているうちのヤツラに会いたくなってしまった。
翌日、嘘ついて仕事休むなんて出来そうもない彼女、正直に上司に言って無理に休みをとって火葬場に行ったらしい。
一緒に最後までいれた事に少しは納得できたと言っていた。
いつかヤツラとお別れするのは確実なんだが、今は毎日楽しく遊ぶのみ。
毎日毎日飽きもせず〈ズ〜〜〜ットズ〜〜〜ットイッショニイヨウネ〜〜〜〉と事ある事にヤツラに話す。
ネコの苦悩?
2003年9月22日新しい仕事を任された。
10月後半からスタートするらしい。
初めてで不安だけどなんとかやっていける?かな。
一つ気掛かりはヘビースモーカーなワタクシ。
違うルームで御局の方とこもりっきりで仕事するという事になると今のペースでは吸えないんだろうなあ。
週に1日禁煙。大きな課題だ。
深夜、うちのネコの1匹のおなかをなでなでしていた所、大きなハゲを発見。
最近、休日は家をあけ、平日は電話三昧だったりしてかまっていないからか。
ネコは寂しいとハゲルのかと勝手に解釈。安いご飯に代えたからかも。
自分のお酒を控えて良いご飯を買うべし。
10月後半からスタートするらしい。
初めてで不安だけどなんとかやっていける?かな。
一つ気掛かりはヘビースモーカーなワタクシ。
違うルームで御局の方とこもりっきりで仕事するという事になると今のペースでは吸えないんだろうなあ。
週に1日禁煙。大きな課題だ。
深夜、うちのネコの1匹のおなかをなでなでしていた所、大きなハゲを発見。
最近、休日は家をあけ、平日は電話三昧だったりしてかまっていないからか。
ネコは寂しいとハゲルのかと勝手に解釈。安いご飯に代えたからかも。
自分のお酒を控えて良いご飯を買うべし。
激しく楽しく光ったか?3連休
2003年9月16日〈連休初日朝〉
某大学病院にて検査。
朝7時に到着。一番手のカードをゲットした為、診察も検査もスムーズに。
以前、入院していたせいもあり、レントゲン、エコーなどの部屋も
〈ツギノカドヲミギニマガッテ、カイダンオリチャオウット〉
なんて、近道しちゃったりして慣れたもん。
慣れた行動に少し当時の事を思い出し、思いふけってしまった。
〈アノコロハ、アノカレトココデ・・・・〉
今週末にまた検査。
結果を聞くのは当分先になりそう。
〈連休初日夜〉
土曜日は前の職場のデザイン事務所同期と飲み。
銀座でしゃべり倒して飲んで大満足。
彼とは心から気があう。感性、価値観、リズムがぴったり。
しかし、うちら彼氏彼女にはならない所が素敵な所かもしれん。
大切な仲間の1人。
〈その後の2日間〉
彼と非常に楽しく激しく過していたのだが、その分、精神&体力の消耗が激しい。
言葉ではない動物的な部分がお互いを刺激しあうような気がしている。
彼は総合失調症(以前は精神分裂症)なる病気らしく、まだ私自身がその病気を理解していないので理解不能な部分が多くとまどう事が多い。〈イマハソバニイテホシイ、アナタハワタシノゲンキノモト〉と言う思いの裏腹に〈シンケンニリカイシテ、ソノゴトモニ、ウンタラカンタラ〉と言う思いに揺れている。
果たして今後はどうなるのだろう。
〈余談〉
早朝、扉の向こうで彼の呼ぶ声が。
〈アケテクレー)
〈ナンダヨ、カギナンカネーヨ、ジブンデアケロ)
〈アカナインダヨー)
なぜか扉ががっちり固まってうんともすんとも言わない。
〈フザケンナ、ソノトビラガアカナイト、トイレニイケナイジャンカヨオ)
〈・・・・・・・)
結局、朝一番、業者を呼んで電動のこぎりでドアノブを切断する事に。
作業代、しめて2万3千円。
朝は元々超不機嫌なワタクシ。
さらにトイレに行けない事で怒鳴るわ、しかとするわ、最低行為を2時間あまり繰り返していたのだが、彼といえばそれに対して無反応。淡々としていた。
〈ゴメンナ)
〈コノヒトスゴイ)
と反省しきり。
怒鳴られるより、無言で制す事の恐ろしさ。
今までになかった男の対応を尊敬したのでした。
〈余談2〉
三崎へまぐろを食し、城ケ崎公園のノラネコにネコ缶を進呈した帰りの横浜横須賀道路を走行中、流れのとろさにぶっちぎれ。嫌な抜き方をした途端、目の前にオービスサマが。
聞けば横横の制限は80km/h。ワタクシ140km 走行。
光ったのだろうか、光らなかったのだろうか、光ったのだろうか、光らなかったのだろうか・・・・。
〈マガサシタノ、ホントナノ、ホントニホントニホントナノ)
ハガキがペラッと届くまで静かに待とう。
某大学病院にて検査。
朝7時に到着。一番手のカードをゲットした為、診察も検査もスムーズに。
以前、入院していたせいもあり、レントゲン、エコーなどの部屋も
〈ツギノカドヲミギニマガッテ、カイダンオリチャオウット〉
なんて、近道しちゃったりして慣れたもん。
慣れた行動に少し当時の事を思い出し、思いふけってしまった。
〈アノコロハ、アノカレトココデ・・・・〉
今週末にまた検査。
結果を聞くのは当分先になりそう。
〈連休初日夜〉
土曜日は前の職場のデザイン事務所同期と飲み。
銀座でしゃべり倒して飲んで大満足。
彼とは心から気があう。感性、価値観、リズムがぴったり。
しかし、うちら彼氏彼女にはならない所が素敵な所かもしれん。
大切な仲間の1人。
〈その後の2日間〉
彼と非常に楽しく激しく過していたのだが、その分、精神&体力の消耗が激しい。
言葉ではない動物的な部分がお互いを刺激しあうような気がしている。
彼は総合失調症(以前は精神分裂症)なる病気らしく、まだ私自身がその病気を理解していないので理解不能な部分が多くとまどう事が多い。〈イマハソバニイテホシイ、アナタハワタシノゲンキノモト〉と言う思いの裏腹に〈シンケンニリカイシテ、ソノゴトモニ、ウンタラカンタラ〉と言う思いに揺れている。
果たして今後はどうなるのだろう。
〈余談〉
早朝、扉の向こうで彼の呼ぶ声が。
〈アケテクレー)
〈ナンダヨ、カギナンカネーヨ、ジブンデアケロ)
〈アカナインダヨー)
なぜか扉ががっちり固まってうんともすんとも言わない。
〈フザケンナ、ソノトビラガアカナイト、トイレニイケナイジャンカヨオ)
〈・・・・・・・)
結局、朝一番、業者を呼んで電動のこぎりでドアノブを切断する事に。
作業代、しめて2万3千円。
朝は元々超不機嫌なワタクシ。
さらにトイレに行けない事で怒鳴るわ、しかとするわ、最低行為を2時間あまり繰り返していたのだが、彼といえばそれに対して無反応。淡々としていた。
〈ゴメンナ)
〈コノヒトスゴイ)
と反省しきり。
怒鳴られるより、無言で制す事の恐ろしさ。
今までになかった男の対応を尊敬したのでした。
〈余談2〉
三崎へまぐろを食し、城ケ崎公園のノラネコにネコ缶を進呈した帰りの横浜横須賀道路を走行中、流れのとろさにぶっちぎれ。嫌な抜き方をした途端、目の前にオービスサマが。
聞けば横横の制限は80km/h。ワタクシ140km 走行。
光ったのだろうか、光らなかったのだろうか、光ったのだろうか、光らなかったのだろうか・・・・。
〈マガサシタノ、ホントナノ、ホントニホントニホントナノ)
ハガキがペラッと届くまで静かに待とう。
ハッキリセンカイ!!!
2003年9月10日人間ドックの結果を聞きに行ってきた。
しこりの結果は・・・〈イマハヨクワカラナイ〉との事。
なんだ?その〈イマハヨクワカラナイ〉って?
〈ハッキリセンカイ!!!〉ってなイラツキ感で今現在まで過しております。
先々週に仕事場でお菓子の缶を足の小指に落としてしまい、超激痛をかかえていたので、
ついでに見てもらうかと整形外科の申込みをした所、なんと同じお医者様が見るんじゃん。
レントゲンを身ながら〈ナントモナイデスヨ〉。
信じられん・・・と言う事で今週土曜日に大きな病院で検査をする事にしました。
先週末は私のめでたいめでたい誕生日でした。
今年の誕生日はほんのりハッピー。
地方の場末のスナックのオネエサンのように誕生日前にメールで友達皆々様にあらためてお知らせ。
やっぱりお義理でも〈オメデトー〉って言われるとうれしい。
仕事場では20名あまりの若い衆がケーキを買ってきてくれた。
電気を消してみんながハッピーバースデーを歌う。
涙が出そうになって、必死で笑ってみた。
例の彼は車飛ばして、やってきた。
地元のちょっといかしたタイ料理でもりもり食して、プレゼントは・・・。
サファイアの指輪でありました。びびった。
幸せ感たっぷりの生誕○○周年。
ところで、ハッピーバースデーの歌って出来上がってから世界中で何回歌われているのでしょうか。
他の歌にすりかわらないのはなぜ?
貧困発想でスティービーワンダーのハッピーバースデー位しか思いつきません。
しこりの結果は・・・〈イマハヨクワカラナイ〉との事。
なんだ?その〈イマハヨクワカラナイ〉って?
〈ハッキリセンカイ!!!〉ってなイラツキ感で今現在まで過しております。
先々週に仕事場でお菓子の缶を足の小指に落としてしまい、超激痛をかかえていたので、
ついでに見てもらうかと整形外科の申込みをした所、なんと同じお医者様が見るんじゃん。
レントゲンを身ながら〈ナントモナイデスヨ〉。
信じられん・・・と言う事で今週土曜日に大きな病院で検査をする事にしました。
先週末は私のめでたいめでたい誕生日でした。
今年の誕生日はほんのりハッピー。
地方の場末のスナックのオネエサンのように誕生日前にメールで友達皆々様にあらためてお知らせ。
やっぱりお義理でも〈オメデトー〉って言われるとうれしい。
仕事場では20名あまりの若い衆がケーキを買ってきてくれた。
電気を消してみんながハッピーバースデーを歌う。
涙が出そうになって、必死で笑ってみた。
例の彼は車飛ばして、やってきた。
地元のちょっといかしたタイ料理でもりもり食して、プレゼントは・・・。
サファイアの指輪でありました。びびった。
幸せ感たっぷりの生誕○○周年。
ところで、ハッピーバースデーの歌って出来上がってから世界中で何回歌われているのでしょうか。
他の歌にすりかわらないのはなぜ?
貧困発想でスティービーワンダーのハッピーバースデー位しか思いつきません。
淡々と・・・
2003年9月2日書きたい事が沢山ありすぎて何から書いていいんだろう。
先週の金曜日、人間ドックの日だった。
なんと胸にしこりがあるらしい。
ずっと乳腺症と言われていたが、それにしては大きいとの事。
それから、かなり凹んでいる。
結果は今週の金曜日。
元気な時には思わない事。
仕事、猫、生活はどうしようと毎夜、想像をめぐらせている。
こんな時はやっぱり心を支えてほしいと思って彼に連絡したら、女と一緒だった。
ずっと付き合っている女らしい。
そんな事知っていたけど、土日は一緒にいてほしかったんだな。
いつもつるんでいる友人が落ち込んでいるだろうと一緒にいてくれて日が暮れるまでは元気だった。
でも夜になってお酒飲めば飲むほど、一人になりたくなってきた。
その友人は私と正反対の性格。
違うからこそおもしろいんだけど、落ち込んでいる時、女の子としゃべると余計、気がめいる。
どこ行ったの?その時は何してどうしたの?〈ウルサイ、ウザイ、セツメイスルノメンドクサイ〉
人がどうしたこうした何したどうしてる、なんて話〈チョウツマンナイ〉
〈雲の種類やナスカの地上絵、サルサの歴史、絶滅しそうな動物の話をしてくれ〉
深夜に無理にヤツを駅まで送って、その後一人でゲーセンに行き、ランエボで峠を走って、機械と卓球勝負をして、帰ってから猫の頭をなでて、大好きな映画“Kids Return”を見て、電気つけっぱなしで、いつのまにか眠っていた。
仕事場に来たらいつものペースに戻り、淡々と過している。
宣告日まで、きっと静かにこのペース。
どんな時も仕事場に来ると平常心に戻れる。
仕事場は男の人率99%+頭の良いイケメン20代がほとんど。
そんな中に10年働いていると元々の性格もかなりあるけど、同年代の女性のペースがうざくなる時がある。
何時にどこどこで待ちあわせて、そこに行くのは何を使って行って何を食べるか、何を着ていくか・・・なんて〈イクマエカラソンナコマカイコトキメラレルカ〉。
こんな調子で毎日ずっと過せるといい。
一番好きな仕事ではないけれど、一番あっている仕事だと思う。
報酬は少ない。でも大満足な環境。
これだけは胸はって言えちゃう。
今日はまとまりない感情放出文章。
先週の金曜日、人間ドックの日だった。
なんと胸にしこりがあるらしい。
ずっと乳腺症と言われていたが、それにしては大きいとの事。
それから、かなり凹んでいる。
結果は今週の金曜日。
元気な時には思わない事。
仕事、猫、生活はどうしようと毎夜、想像をめぐらせている。
こんな時はやっぱり心を支えてほしいと思って彼に連絡したら、女と一緒だった。
ずっと付き合っている女らしい。
そんな事知っていたけど、土日は一緒にいてほしかったんだな。
いつもつるんでいる友人が落ち込んでいるだろうと一緒にいてくれて日が暮れるまでは元気だった。
でも夜になってお酒飲めば飲むほど、一人になりたくなってきた。
その友人は私と正反対の性格。
違うからこそおもしろいんだけど、落ち込んでいる時、女の子としゃべると余計、気がめいる。
どこ行ったの?その時は何してどうしたの?〈ウルサイ、ウザイ、セツメイスルノメンドクサイ〉
人がどうしたこうした何したどうしてる、なんて話〈チョウツマンナイ〉
〈雲の種類やナスカの地上絵、サルサの歴史、絶滅しそうな動物の話をしてくれ〉
深夜に無理にヤツを駅まで送って、その後一人でゲーセンに行き、ランエボで峠を走って、機械と卓球勝負をして、帰ってから猫の頭をなでて、大好きな映画“Kids Return”を見て、電気つけっぱなしで、いつのまにか眠っていた。
仕事場に来たらいつものペースに戻り、淡々と過している。
宣告日まで、きっと静かにこのペース。
どんな時も仕事場に来ると平常心に戻れる。
仕事場は男の人率99%+頭の良いイケメン20代がほとんど。
そんな中に10年働いていると元々の性格もかなりあるけど、同年代の女性のペースがうざくなる時がある。
何時にどこどこで待ちあわせて、そこに行くのは何を使って行って何を食べるか、何を着ていくか・・・なんて〈イクマエカラソンナコマカイコトキメラレルカ〉。
こんな調子で毎日ずっと過せるといい。
一番好きな仕事ではないけれど、一番あっている仕事だと思う。
報酬は少ない。でも大満足な環境。
これだけは胸はって言えちゃう。
今日はまとまりない感情放出文章。
コメントをみる |

森林浴にて浄化
2003年8月25日金曜日に仕事をお休みして日曜日まで実家の長野県に帰ってきました。
妹宅まで車で行き、そこから妹、妹のだんな様、黒い小猫の4名で出発。
快適外車ドライブと思いきや、後部座席はかなり暑い事が判明。
脳天を直射日光が直撃、エアコンの風がまったく来ない。
黒い小猫は初めての遠出に鳴きっぱなし。
「ミャオミャオミャオ」
「ミャオ〜ンミャオ〜ンミャオ〜ン」
「アオ〜ンアオ〜ンアオ〜ンアヒュ〜ン」
「ガフガフウカカカギャッゴ〜〜〜」
厳しかった。猫も厳しかっただろう。
しかし又しても私の癖により、運転しているだんな様に悪いと思いつつ、2時間程、深く目を閉じてしまいました。
環八激込走行で、練馬。
関越に入り、ロ〜ングロ〜ング長野道で4時間。涼しい山の中へ到着。
ひんやりした空気が漂う我が実家へ。
今年1月以来、父と母と一言も言葉を交わさず、気まずい8ヶ月が過ぎ、妹の配慮で今回帰った訳だが、やっぱり実家はいい。
昨年の夏も帰っていないので、ほぼ1年と3ヶ月ぶりの家は随分雰囲気が違っていた。
英国ばりの庭には植物図鑑のようにいろんな草花が咲き乱れ、白樺の木はどうよ?と言わんばかりにそびえ立ち、ぽつっとある小さな素焼きの鉢の中にはメダカと金魚と蛙が泳ぎ、ウリ、もしくは木刀と見間違えるような巨大きゅうりが食べてみる?と話かけ、ジャガイモ、タマネギ、インゲン、枝豆等々があたし達、健康そのものよと言っていた。前回来た時の昨年5月に植えた芝は青々と生い茂り、うねうねとラインを作っていた。
実家ながらに父と母の山での暮らしのセンスにただただ感動していた。
彼らは本当に働き者。リタイアしてからのんびり暮らしたいと山に家を作ったのだけど、のんびりなんかしていない。
常に身体が動いている。
庭にいる時は道具を片づけたり、庭をいじっていたり、金魚鉢にためた雨水を入れたり、バーベキューをする為のレンガを掃除したり、竹を切ったり、堆肥を作ったり・・・・とにかくやる事だらけのようだ。
部屋に入れば、創作活動。料理をする、絵を書く、刺繍をする、石鹸類をつくる、木で何かをつくる・・・。
美味しい食事、美味しいお酒をたらふく飲み、みんなの話声が子守歌、清潔な匂いのするベットにひさびさ深く深く安眠。
営業マンだったのに人嫌いな父、一人っ子で屈折した環境に育ち、ガールスカウトに生きた母。
そんな2人から生まれた私は今、いろんな物を受け継いで見て生きてる。
お互いを認めた時、トラウマやいろんな思いから脱出できるんだろう。
今の私は不健康極まりない、両親からまだまだ逃げている自分である。
な〜んて、ちょっと自己をふりかえっちゃったりしちゃったりする3日間。
妹宅まで車で行き、そこから妹、妹のだんな様、黒い小猫の4名で出発。
快適外車ドライブと思いきや、後部座席はかなり暑い事が判明。
脳天を直射日光が直撃、エアコンの風がまったく来ない。
黒い小猫は初めての遠出に鳴きっぱなし。
「ミャオミャオミャオ」
「ミャオ〜ンミャオ〜ンミャオ〜ン」
「アオ〜ンアオ〜ンアオ〜ンアヒュ〜ン」
「ガフガフウカカカギャッゴ〜〜〜」
厳しかった。猫も厳しかっただろう。
しかし又しても私の癖により、運転しているだんな様に悪いと思いつつ、2時間程、深く目を閉じてしまいました。
環八激込走行で、練馬。
関越に入り、ロ〜ングロ〜ング長野道で4時間。涼しい山の中へ到着。
ひんやりした空気が漂う我が実家へ。
今年1月以来、父と母と一言も言葉を交わさず、気まずい8ヶ月が過ぎ、妹の配慮で今回帰った訳だが、やっぱり実家はいい。
昨年の夏も帰っていないので、ほぼ1年と3ヶ月ぶりの家は随分雰囲気が違っていた。
英国ばりの庭には植物図鑑のようにいろんな草花が咲き乱れ、白樺の木はどうよ?と言わんばかりにそびえ立ち、ぽつっとある小さな素焼きの鉢の中にはメダカと金魚と蛙が泳ぎ、ウリ、もしくは木刀と見間違えるような巨大きゅうりが食べてみる?と話かけ、ジャガイモ、タマネギ、インゲン、枝豆等々があたし達、健康そのものよと言っていた。前回来た時の昨年5月に植えた芝は青々と生い茂り、うねうねとラインを作っていた。
実家ながらに父と母の山での暮らしのセンスにただただ感動していた。
彼らは本当に働き者。リタイアしてからのんびり暮らしたいと山に家を作ったのだけど、のんびりなんかしていない。
常に身体が動いている。
庭にいる時は道具を片づけたり、庭をいじっていたり、金魚鉢にためた雨水を入れたり、バーベキューをする為のレンガを掃除したり、竹を切ったり、堆肥を作ったり・・・・とにかくやる事だらけのようだ。
部屋に入れば、創作活動。料理をする、絵を書く、刺繍をする、石鹸類をつくる、木で何かをつくる・・・。
美味しい食事、美味しいお酒をたらふく飲み、みんなの話声が子守歌、清潔な匂いのするベットにひさびさ深く深く安眠。
営業マンだったのに人嫌いな父、一人っ子で屈折した環境に育ち、ガールスカウトに生きた母。
そんな2人から生まれた私は今、いろんな物を受け継いで見て生きてる。
お互いを認めた時、トラウマやいろんな思いから脱出できるんだろう。
今の私は不健康極まりない、両親からまだまだ逃げている自分である。
な〜んて、ちょっと自己をふりかえっちゃったりしちゃったりする3日間。
コメントをみる |

顔の調子が悪い。
2003年8月7日原因を考えると目だ。目つきが怖い。怖すぎる。
疑似恋愛がなくなったからだと思ってみたけど、よ〜く思い出して見ると2週間前に遊びに行った友人宅より帰ってからずっと。その子の家はたぶんたぶんたぶ〜ん半年位掃除をしていない。
ホコリとダニとカビとノラネコと共に生活している。入った瞬間からやばいと思ったけど、これまたイイカッコウシイの自分が「ヘーキダヨ〜タイシタコトナイナイ〜ダイジョウブ〜」なんて言ってしまったから、帰るに帰れない。あまりに苦しくて途中で1時間程、寝てしまった。(人間ってすっごくショックな出来事があると死んだように眠るらしいっす。防衛本能かもしれんね)
その日以来、目がかゆい。かゆすぎる。
で、さっき仕事を抜け出して眼科に行ってきました。目の裏側にブツブツが出来ているらしい。
「一度、感染してしまうと薬で治さないと治らない」とお医者様が言っておりました。
あ〜失敗したなあ。これからせっかくフリーの身でガンバロウと思っているのに、顔が悪い。
早く治らないかなあ。
疑似恋愛がなくなったからだと思ってみたけど、よ〜く思い出して見ると2週間前に遊びに行った友人宅より帰ってからずっと。その子の家はたぶんたぶんたぶ〜ん半年位掃除をしていない。
ホコリとダニとカビとノラネコと共に生活している。入った瞬間からやばいと思ったけど、これまたイイカッコウシイの自分が「ヘーキダヨ〜タイシタコトナイナイ〜ダイジョウブ〜」なんて言ってしまったから、帰るに帰れない。あまりに苦しくて途中で1時間程、寝てしまった。(人間ってすっごくショックな出来事があると死んだように眠るらしいっす。防衛本能かもしれんね)
その日以来、目がかゆい。かゆすぎる。
で、さっき仕事を抜け出して眼科に行ってきました。目の裏側にブツブツが出来ているらしい。
「一度、感染してしまうと薬で治さないと治らない」とお医者様が言っておりました。
あ〜失敗したなあ。これからせっかくフリーの身でガンバロウと思っているのに、顔が悪い。
早く治らないかなあ。
他力本願〜きっとその内・・・
2003年8月6日これから本格的に夏だと言うのにメンタルがダウン気味。先週日曜日は一歩も外に出ず、新聞がドアにささったまま、ビデオ4本観賞。近所の夏祭り盆踊り大会の音に寂しさを覚え、ヘッドホンの音量をあげて観賞した心を癒す日でありました。
他力本願1:酒もおいしくな〜い。酒の力を借りてハイになんて思って飲んでいる内にまた随分と肝臓が鍛えられているらしく、ちっとも酔わない。酔わなきゃ飲んでもつまらんよなあ。
他力本願2:無理が嫌いなワタクシなんだけど、ここは一つ!男の事は男で癒す!なんてハリキッテいたら、仕事場にいる人が紹介してくれるという。現在、写真待ち。
他力本願3:ワイルドベリーの噂話を信じて最近、大切に育てていたら、つい1週間前から花が咲き、実が2つもなっている。偶然かもしれないが、ここ半年の話でいえば、出会う時には花が咲いて別れる時には花が枯れている。実がなったのはこれが初めてだから(2つも!)これは???なんて少し期待しています。まじで。ヘヘヘ。
他力本願4:昔からのバイクもろもろつながりの友人からミニバイクサーキットへのお誘いがあった。3年ぶりのサーキット。うれしすぎる。仲間たちがKSR、NSRを持っており、乗せてくれるらしい。素晴らしい!きっと楽しい!早く乗りたい!
他力本願5:今週の土曜日に横須賀米軍基地内に潜入する予定。夫婦1組、既婚者1名、独身3名のメンツ。つなぎの少ないハンバーグもりもり食べよう。
他力本願1:酒もおいしくな〜い。酒の力を借りてハイになんて思って飲んでいる内にまた随分と肝臓が鍛えられているらしく、ちっとも酔わない。酔わなきゃ飲んでもつまらんよなあ。
他力本願2:無理が嫌いなワタクシなんだけど、ここは一つ!男の事は男で癒す!なんてハリキッテいたら、仕事場にいる人が紹介してくれるという。現在、写真待ち。
他力本願3:ワイルドベリーの噂話を信じて最近、大切に育てていたら、つい1週間前から花が咲き、実が2つもなっている。偶然かもしれないが、ここ半年の話でいえば、出会う時には花が咲いて別れる時には花が枯れている。実がなったのはこれが初めてだから(2つも!)これは???なんて少し期待しています。まじで。ヘヘヘ。
他力本願4:昔からのバイクもろもろつながりの友人からミニバイクサーキットへのお誘いがあった。3年ぶりのサーキット。うれしすぎる。仲間たちがKSR、NSRを持っており、乗せてくれるらしい。素晴らしい!きっと楽しい!早く乗りたい!
他力本願5:今週の土曜日に横須賀米軍基地内に潜入する予定。夫婦1組、既婚者1名、独身3名のメンツ。つなぎの少ないハンバーグもりもり食べよう。
昨日、3ヶ月付き合った彼と別れました〈それで気付いた事〉
2003年8月1日ずっと心にいる事がはっきりわかった。
一緒にいた10年は人並みないい事なかった。
おごってくれる事も高価なプレゼントもなく約束はすべてやぶられた。
だらしない人だった。
自分勝手な人だった。
流行りの店やスポーツや娯楽などあたし知らなかった。
バイクと彼がいれば何もいらなかった。
ずっと嘘をついてだまして一緒にいてほしかった。
普通じゃ考えられない位辛い時もいつも明るい人だった。
その明るさが大好きだった。
その誰も思いつかない発想が大好きだった。
バイクと彼以上のモノを求めた時、彼は目の前からいなくなった。
これからもずっと心にいると思う。
誰と付き合っても誰と結婚したとしても。
一生変わらないとはっきり言える。
一緒にいた10年は人並みないい事なかった。
おごってくれる事も高価なプレゼントもなく約束はすべてやぶられた。
だらしない人だった。
自分勝手な人だった。
流行りの店やスポーツや娯楽などあたし知らなかった。
バイクと彼がいれば何もいらなかった。
ずっと嘘をついてだまして一緒にいてほしかった。
普通じゃ考えられない位辛い時もいつも明るい人だった。
その明るさが大好きだった。
その誰も思いつかない発想が大好きだった。
バイクと彼以上のモノを求めた時、彼は目の前からいなくなった。
これからもずっと心にいると思う。
誰と付き合っても誰と結婚したとしても。
一生変わらないとはっきり言える。
1 2